人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小布施

先日大切なお客様を案内して小布施に行ってきました。
葛飾北斎の美術館があります。
ここで生まれたのかと思いましたら生まれたのではなく、晩年こよなく愛した地なのだそうです。
風景から美人画まで、久方ぶりに日本画にとっぷりとつかってきました。

小布施は栗の産地でもあります。
周りの景色は栗の花が盛りと咲いていました。
栗のお菓子や、なんと言っても栗おこわです。
もち米に栗を入れて炊いたものです。
この栗おこわを食べさせてくれるレストランが何軒かあります。
町並みも日本風で落ち着いた雰囲気をかもし出しています。
小布施_c0104590_2164038.jpg

ちょうど昼時で町はすいていました。

何処かの蔵を移築したのかもしれません。黒く光った梁がむき出しのレストラン。
若いお兄さんたちが法被とバッチ(お祭りの時、下にはくももひき)、ぞうり、いなせなのぼりはちまき姿で威勢よく動いて、一人が何か言うと、みんなで声をそろえて復唱していました。

テーブルから厨房が見渡せて、かまどで火を焚いての調理でした。
小布施_c0104590_2173973.jpg


帰りながら、長野といえばやっぱり善光寺
今回はお回廊めぐりをしてきました。
本堂の階段を下りると、もう回廊入り口です。1歩、2歩と歩くうち、漆喰の暗闇です。
天井は高いのに自然と前かがみになり、右手はしっかりと壁を伝います。
途中に大きな鍵があり、それを探し当てると、幸せになれるといわれています。
全員探し当てることが出来ました。
時間にすると5分か10分ぐらいですが、とても長く感じました。
善光寺にいらしたら是非挑戦してみてください。

by 8chantomei | 2007-07-09 21:16 | Comments(14)

Commented at 2007-07-09 22:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mihayashi6 at 2007-07-09 22:10
H5年に善光寺と仙人温泉 岩の湯に妻の旅行しました。
薄暗い洞窟風呂の中を探検するように・・・めずらしい温泉でした。
途中リンゴの花が満開だつた。
信州は初夏によく旅行しました。
Commented by ぐみの木 at 2007-07-09 22:37 x
江戸時代にでもスリップしたような、のどかそうな風景でありますね、
北斎の世界もゆっくり見物してみたいです。
信州、超有名名所を駆け巡ってばかりです/ゆっくり
滞在したいものです。
Commented by stephanie at 2007-07-10 00:36 x
小布施は、名物の「栗のお菓子」はよくいただくのですがまだ行ったことがありません。
落ち着いた佇まいの素敵な所ですね。ゆっくり散策したくなります。
善光寺の回廊めぐりは、本当に真っ暗でおそるおそる1歩ずつ進みました。
ご本尊の下にある錠前に触れることができた時はほっとしました。
Commented by monejiiji at 2007-07-10 09:31
小布施行きました。北斎晩年に滞在とか、80歳くらいの筈、それだけで感動しました。写真のレストラン、酒蔵を改造したところなら、入りましたよ
たぶん、同じところでしょう。小布施、何度も行きたいところです。
Commented by 8chantomei at 2007-07-10 09:52
mihayashiさん
ありがとうございました。
私たちが迷ったのは、佐野周辺です。関東ですので基本的にちがいますね。
でも素晴らしかったですよ。
もう一度行ってみたいと思うのですが。
初夏の信州はいいですよ。

ぐみの木さん
長野は面積も広く標高も高いので山あり、高原あり、温泉あり、避暑地あり、宿場ありで見所いっぱいです。
そして東京に近い。
いい所ですよ。いらして下さい。

stephanieさん
メイン通りはローソンや郵便局なども、まわりの景観にあわせた造りになっていたように思います。
赤カンガルーのハッチのいる臥竜公園も近くです。

善光寺の回廊めぐりの錠前、ご本尊様の下になるんですね。
知りませんでした。

Commented by ぐ~ at 2007-07-10 10:00 x
善光寺の漆黒の暗闇、聞いたことあります。
ドンナに目を開いても、無いも見えない。体験してみたいです。
でも、恐くないですか。みんなと一緒に手をつないでいくのでしょうか。
Commented by 8chantomei at 2007-07-10 10:05
monejiijiさん
レストラン、同じところだと思います。
小布施に行くと、食事はここときめています。
お店もいろいろあって、女の人は楽しいですよね。
Commented by toruneko65 at 2007-07-10 16:51
まぁ~素敵なところですね!
日本風な風情があって・・・
一度は行ってみたい、旅を誘うなぁ。
善光寺、不思議な魅力があるんですね(^^)
Commented by 8chantomei at 2007-07-10 20:55
ぐ~さん
そうです。どんなに目を大きく開けても、真っ暗闇です。
普通暗い所でも、じっと目を慣らすとぼんやりとするでしょう。でもどんなに慣らしても真っ暗闇です。
腰を伸ばして立ってみたのですが天井にはつきません。でも何故か腰を曲げて前かがみで歩くようになります。一列にならんで、右手を壁に伝わせてあるきました。

torunekoさん
小布施(おぶせ)は町並みもシックで落ち着いたまちです。
そう大きくはないのですが。
須坂ではあの有名なサウンドバックでボクシングをする、赤カンガルーのハッチをみたり、豪商の館、田中邸も江戸時代からのものが展示してあってすごいです。
以前春に行ったときは娘さんのだというお雛様(江戸時代のもの)がいくつもありました。
季節によって展示物が変ります。
見所いっぱいです。
ぜひいらして~。
Commented by yokkosan3 at 2007-07-10 21:15
北斎美術館や雰囲気のあるレストランや善光寺をご案内されてお客様も
さぞかし満足されたことでしょうね。
小布施の有名な栗ようかん美味しいですよね。
よくおみやげにいただきます。
回廊めぐりした時のこと思い出しました。
Commented by 8chantomei at 2007-07-10 21:26
yokkoさん
とっても喜んでくれました。
外国の方々でしたので、より日本的なところと思って案内しました。
とくにレストランでは、独特の雰囲気が気に入ってくれたようです。

善光寺の回廊めぐりされたのですね。
本当に真っ暗ですよね。
Commented by waka at 2007-07-10 22:04 x
すごいかまどだねぇ~
今でも活用してるなんてすごい。
そこで作られる栗おこわ、食べなくてもおいしいのがわかる。
いい匂いが漂ってるんだろうな。
小布施、善光寺、行って見たいなぁ~
Commented by 8chantomei at 2007-07-10 23:22
wakaちゃん
こんばんは。
すごいカマドでしょ。
でも、多分昔のを再現して造ったのだと思うよ。
善光寺の回廊めぐりおいでよ。