人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新潟へ

3月の23日、次女が結婚します。
母親としては、近くに住んで欲しいと思うのですが、娘の選んだ彼は、台湾青年です。
成田から3時間。
今は、地球規模で物を考える時代。台湾なんて近いほうでしょう。
ブロ友の中には、地球の裏側に一人娘さんが嫁いでいる方もいます。
物事、プラスに考えなくてはと自分に言い聞かせています。

そんなこんなで、思い出作りに一泊の旅をしてきました。
私としては、暖かい、伊豆の方と思っていたのでしたが、娘2人はそんな遠くはパパ一人の運転なんだからと、もっと近くにといいます。
そして選んだのが「新潟に美味しいお魚を食べに」ということになりました。

ところが選んだ日が悪かったのです。
23日、24日。あの強風の日です。
出かける時は良かったものの、着くか着かないか頃、ものすごい風と、雪が。
台風よりすごい風でした。車のハンドルを取られるので、スピードは出せません。
外を歩くと、よたよたとなり吹き飛ばされそうでまともには歩けませんでした。

でも、ネットで調べ、お料理のいい宿というだけあってたくさんのご馳走。
ど~ん。蟹鍋
新潟へ_c0104590_11443223.jpg






地物アンコウの卵巣  かに
新潟へ_c0104590_11461057.jpg

舟盛り
新潟へ_c0104590_11504762.jpg
ホタテのグラタン
新潟へ_c0104590_1232367.jpg

宿 名物のイカ墨ころっけ
新潟へ_c0104590_1235245.jpg

鯛の粕焼き
新潟へ_c0104590_1243691.jpg

白身魚の饅頭
新潟へ_c0104590_125194.jpg

まだまだありましたよ。

帰りは信濃町、妙高は吹雪で一寸先が見えません。
どこが道路かもわからないのです。ほんとに怖かったです。
これは視界が開けてきたあたりです。すごい雪でした。
新潟へ_c0104590_11594340.jpg

でも、忘れられない思い出になりました。

by 8chantomei | 2008-02-27 12:01 | Comments(14)

Commented by ぐ~ at 2008-02-27 21:56 x
凄いときの旅行は大変だったですね!事故が無く良かったです。
娘さんとの思い出旅行だったのですね。忘れられない旅行となりましたね。
娘さんも、ご両親の娘に生まれてよかったと、お思いでしょう。
Commented by Tomo at 2008-02-28 08:59 x
お嬢さんのご結婚おめでとうございます。
遠方に嫁がれると言うことで、はっちゃんさんお淋しいと思いますが
成田から3時間なら近い近い!
私は、東京から船で25時間の小笠原に嫁いでしまいましたから
生前の母も、最初は反対しましたよぉ~ (^_^;)

ご家族での素敵な思い出旅行、良かったですね♪
強風で大変でしたが、事故もなく、これもまたいい思い出ですね。
それにしても、お料理美味しそう~~~ (^。^)
Commented by sumiko at 2008-02-28 09:48 x
おはようございます♪
お嬢さまのご結婚おめでとうございます\(^o^)/
そうですか、思い出作りの旅行があの猛吹雪の日でしたか
事故も無く美味しいお料理で、忘れられない思い出となることでしょう!
嫁がれるお嬢さまに幸多かれとお祈りいたします。
Commented by monejiiji at 2008-02-28 10:50
お嬢さんが海外に嫁ぐ、複雑な心境でしょう。時代の流れではありますがお察しいたします。思い出の旅行、さらに思いで深くなりましたね。
お料理が豪華版です。お幸せをお祈りいたします。
Commented by udonn418 at 2008-02-28 17:08
娘さんと旅行、いい思い出になったでしょう。
イカ墨コロッケ、どんな味でしたか?白身魚の饅頭も興味があります。私は新潟には行った事がないんです。
Commented by mamarinn at 2008-02-28 18:45 x
お嬢様のご結婚おめでとうございます。
わたし達の娘、近くにいて欲しい親の願いとは違い、はるか遠くへ嫁ぎました。
その娘が私たちを気遣って言ったときの気持ちを短歌にしましたのでお恥ずかしいですが、
誰の付き添いもなく飛び立つときに
見送りは笑顔にお願いと娘(ことよむ)は言いて彼待つ国へ一人飛び立つ。
機影追い泣き入る我の肩を抱く夫(つま)の眼(まなこ)もうっすら涙。
この歌を作ってからまもなく5年になります。

沢山の歌の中からこの2首は頭から離れません。
お粗末でした。
お嬢様との思いで旅行荒れた天気とともに何時までも心に残るでしょうね。お幸せをお祈りいたします。
Commented by yokkosan3 at 2008-02-28 19:46
お嬢様のご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに!
ご一緒に旅行が出来たこと良かったですね。強風の日の旅行はきっと 
何時までも思い出に残ることでしょうね。
そして美味しい蟹鍋を食べたことも日本での思い出になることでしょう。。
Commented by 8chantomei at 2008-02-28 22:35
ぐ~さん
天気予報では、悪天候が予報されていましたが、宿も予約してあるし、たいしたことないわとたかをくくっていました。
浜風ってすごいんですね。
帰りの一寸先見えない吹雪はこわかったです。

TOMOさん
小笠原は一昼夜以上もかかるんですね。同じ日本なのに。。。。
船旅というのが、きついですね。私は泳げないので、船は恐怖感があります。
お母様の反対した気持ち、よ~くわかります。
でも、本人の人生ですものね。
今は幸せを祈っています。

sumikoさん
ありがとうございます。
ブログをやっていて本当によかったとおもいます。
こうして、みなさんに祝っていただいたり、気持ちをわかっていただけて幸せと思っています。
いろいろと心配もありますが、それぞれの人生ですものね。
がんばって欲しいと思います。

Commented by 8chantomei at 2008-02-28 22:56
monejiijiさん
国際結婚、時代ですよね。
私たちの頃は考えられなかったことです。
そのような出会いもなかったですし。。。。
友人の中には、ドイツやアメリカのテキサス州に娘さんがお嫁に行った人もいます。
それを考えると、台湾はまだ近いと思います。
ただ、国によって国の事情がちがいますからね。。。。。

udonnさん
長野県人は、海水浴というと新潟が近いので新潟にいきます。
新潟といっても、上越、鵜の浜、谷浜、柏崎、能といった海岸が多いですl
今回は柿崎でした。
イカ墨コロッケ、真っ黒でしたよ。味は初めてだったので、ちょっと複雑でしたあ。

mamarinnさん
歌から、mamarinnさんの気持ちがよくわかり、涙が出ました。
ゲートに消えても、滑走路の見える展望台に行き、見送られたのでしょう。さみしかったことでしょうね。
娘が台湾に行くことにより、発する楽しいことを考えて、プラス思考でいきたいと思います。
3月20日には、息子夫婦と孫達、長女たちとみんなで台湾に行く予定です。
Commented by 8chantomei at 2008-02-28 23:02
yokkoさん
何事も無かったら忘れてしまうけど、かえってよかったのかもしれません。
あんな経験なかなかできませんもの。きっとみんな一生わすれないでしょう。笑
お料理の美味しかったことと、強風で吹き飛ばされそうになったこと、吹雪でどこが道路がわからなかったこと忘れられない思い出です。
Commented by お竹 at 2008-02-29 13:05 x
おめでとうございます。3月23日といえば
あと一ヶ月あまりですね…。
国際化が進んだとはいえ、国際結婚をする人はまだごく一部です。
近いとはいえ、言葉の通じない異国。
はっちゃんさんが、色々と思いをめぐらせる気持ち、よくわかりますよ。
でも、おっしゃるとおり、プラスに考えると狭い日本を飛び出して
これから新しい、楽しい毎日が待ってるんですからねっ!(´▽`)

娘さん夫婦とはっちゃんさんご家族皆さんに幸多かれ!
Commented by 8chantomei at 2008-02-29 21:26
お竹さん
ありがとうございます。
なんだかねえ。。。。
1年以上かかって、やっとこの境地になりました。でも、まだ不安定なんですよ。笑

3月20日にみんなで台湾にいきます。
Commented by marri at 2008-02-29 22:19 x
3月に台湾へ行かれるんですか!いいなぁ~^^
結婚しきってどんなんかなぁ~^^ 日本とは全く違うんでしょうねぇ。
なんだか・・・いろんなことでお話が気になります。
はじめまして。mamarinnさん所から来ました。私には娘が居ません。長男の嫁が来たとき娘が出来たととっても喜びました。そして・・・とっても可愛いです。台湾の家庭もきっと新しい家族を首を長くして待ってますよ。
実はワタクス、信州のお友達欲しかったんです。ヨロシクイ願いしますね。話がアチャコチャするのがワタクスの性格です^^;;こんなワタクスですがよろしくお願いいたしまっす^^(ペコリ)
Commented by 8chantomei at 2008-03-01 19:48
marriさん
ようこそ。とっても嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いいたします。
台湾はとっても元気な国です。活気があります。
台湾のお寺は大好きです。みなさんとっても信心深いですよ。
9月から10月の記事をみたください。
台湾本来の結婚式は、伝統にのっとってするらしいのですが、相手が日本人なので、簡単にするらしいです。またアップしますのでみてください。