人気ブログランキング | 話題のタグを見る

安曇野

 連休も明日1日だけになりました。
テレビでは、帰省ラッシュが始まったとか。あちこち何十キロもの渋滞だそうですね。
毎日が日曜日となった身でも、なんとなく連休となるとうきうきします。
どこへも行かないのはちょっと物足りません。
ということで、ほんのすこし足をのばしてきました。
まず、道の駅で見つけた、山芍薬
安曇野_c0104590_23565085.jpg

安曇野_c0104590_23572360.jpg

この可憐な姿をみてあげてください。。

そして、常念岳です。まだ雪が残っています。
安曇野_c0104590_23595599.jpg

曇っていて残念ですが、晴れた日は見事です。
そしてこの景色をと、このようなカメラマンでした。
みなさんすごいカメラをお持ちです。
安曇野_c0104590_021267.jpg
安曇野_c0104590_025075.jpg
そして、一番の満足は道の駅での、トマトの詰め放題。
だまって通り過ぎることはできません。
400円で大小13個、満足 まんぞく。

by 8chantomei | 2008-05-06 00:15 | Comments(10)

Commented by ぐ~ at 2008-05-06 08:40 x
行楽は、安・近・短に限ります。
山芍薬、素朴できれいですね。
雪の常念岳、鯉のぼり、菜の花、いい取り合わせです。
Commented by monejiiji at 2008-05-06 10:21
雪の山々見てきましたよ。信州から見た山々いつ見ても素晴らしい景色でした。トマト詰め放題でも、つぶれたら何にもならないですね。
Commented by stephanie at 2008-05-06 19:13 x
自然の中で素敵な連休を過ごされましたね。
私は近場に出かけましたが、どこに行っても人・人・人で疲れてしまいました・・・
雪をいただいた山の景色は美しいですね。
トマト詰め放題、お得でしたね!しかも美味しそうです♪
Commented by 鶴子 at 2008-05-08 06:35 x
山芍薬は初めてみました。
これは飾られていたのですか、それとも販売?
トマト、今の時期には嬉しいお値段ですね。
ちょっと、はみ出していませんか。 (^_-)
Commented by toruneko65 at 2008-05-08 12:17
山芍薬綺麗ですね。
しべがとっても良く取れていますね。

安曇野って名前も素敵で憧れてしまいます。
Commented by yokkosan3 at 2008-05-08 16:46
山芍薬って野生のものですか?
美しい花ですね。
道の駅に私も時々行きます。新鮮な野菜など買ってきたりします。
ゴールデンウィークは近いところに限りますね。
Commented by 8chantomei at 2008-05-08 22:32
ぐ~さん
Uターンラッシュ、ことしもすごかったですね。
5月の連休は、近、安、短にかぎります。
穴場をねらいます。本当は益子の陶器市が行きたかったのですが。

monejiijiさん
信州の山をみてこられたのですね。
新緑の山が一番好きです。なんか元気がもらえそうですね。
トマトはつぶれませんでした。上手ですよ。

stephanieさん
いつも自然の中で暮らしています。笑
芽吹きの山はいいですね。
姉の見舞いにそろそろ行かなくてはと思っているのですが、なかなかいけません。
トマト、固めでとてもおいしかったですよ。

鶴子さん
山芍薬は、販売されていました。二鉢でしたが。4000円でした。
迷ったのですが、結局買わなかったです。今になってはちょっと失敗でした。
とまと、はみだしています。

Commented by 8chantomei at 2008-05-08 22:44
torunekoさん
山芍薬、はっとしました。4000円だったの。迷わず買えばよかったと後悔しています。安曇野って田園地帯です。遠くにアルプスがのぞめるのがいいですよ。観光する所もたくさんあります。

yokkoさん
野生のものではないと思います。
でも、山歩きをしていてこんな花に出会ったら感動ですね。
道の駅、大好きです。高速を走るとこのような楽しみが無いので、下道がすきです。
Commented by sumiko at 2008-05-09 06:58 x
おはようございます♪
山芍薬まだ実物は見ていないのでしすよ・・・
今年こそは出会いたいものと思っています。
絶景ポイントのカメラマンも多さに驚きです(@_@)
Commented by 8chantomei at 2008-05-09 22:30
菜の花畑にひとごみができて、なんだろうと車をとめてみると、このようでした。
一眼レフのすごいカメラばかり。自分のカメラがちょっとかわいそうでした。
カメラを趣味にしている人は多いんですね。もしかしたら、ブログかな?
皆さん年配の方でしたよ。