人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みかえり漬け

 連日猛暑が続きますが、皆様いかがおすごしでしょうか。
お天気続きで、梅仕事も今日ですっかり終わりました。
あの大量の干した梅はほとんど、このみかえり漬けになりました。

3~4日干した梅を、熱湯に半日くらい浸けておきます。
水気を切ってかめに砂糖、紫蘇、梅の順に漬けていきます。
このようにして全部漬け終わったら、最後に上から酢を300~400ccくらいかけ重石をして密閉し出来上がりです。
このときの紫蘇は塩で揉んであく抜きをして、梅酢をいれてもんだ赤い紫蘇です。
1~2日したら、もういただけます。

まず、熱湯につけます。
みかえり漬け_c0104590_22365391.jpg

砂糖と梅と紫蘇を順番につけていきます。
薄いピンクは普通の梅干にしました。みかえり漬け_c0104590_22403340.jpg
普通の梅干は小さいかめです。
みかえり漬け_c0104590_2249833.jpg

みかえり漬けは2かめです。
みかえり漬け_c0104590_2243490.jpg

漬ける時、かめの中を35度の焼酎で霧を吹いて、消毒すると雑菌対策になります。
重石をしたら、大分沈みました。お友達にも上げて、上が大分あいています。

by 8chantomei | 2008-07-23 22:47 | Comments(17)

Commented by juju3291 at 2008-07-24 07:22
★元気ばば★
質問!?
①梅干にしたものを熱湯につける
②水気を切って(その水は捨てる?)
③砂糖としそにつける
④酢を入れる
しそはつけたものをつかう?
新しい生のしそを使う?

ですか?
Commented by monejiiji at 2008-07-24 10:26
みかえり漬け、沢山出来ましたね。味は甘すっぱい?いただいたような気もするが・・梅は何にでも合いますね。健康にもいいです。
信州はやはり暑いですか。
Commented by toruneko65 at 2008-07-24 10:28
私、これを教えていただいた昨年、すっかり、みかえりファンに
なってしまいました。
あっという間に食べてしまいました。
今年は収穫の梅全部みかえり漬けにします。
ありがと、8chanさん。
Commented by 8chantomei at 2008-07-24 10:46
元気ばばさん
質問にお答えします。
干した梅を入れ物に入れて、たっぷりの熱湯に浸けます。
半日くらい。
ざるに梅を上げて水分を2~3時間かけてきります。残り水は捨てます。
紫蘇は新しい紫蘇です。
 塩でもむと黒いあくが出てきますので、そのあくはすてます。
 梅を塩漬けにした梅酢を入れてさらにもむと赤い汁が出ますので
 その汁も入れます。よくもんだ紫蘇と汁を使います。
最後に酢を上からかける ですよ。
2~3日すると、水(汁)が上まであがってきます。
もし上がってこなかったら、紫蘇をもう少しもんでいれてください。

monijiijiさん
はい、たくさんできました。
みかえり漬けは我が土地の特産品です。
近くにある、国宝三重塔に弘法大師が訪れた時、そのうつくしさに
何度も振り返ってみたと伝えられています。そこからその地域の人たちが始めた梅の漬け方をみかえり漬けというようになったのです。
甘酸っぱくておいしいですよ。
Commented by 8chantomei at 2008-07-24 10:49
torunekoさん
みかえりファンうれしいことです。
手間はかかりますがおいしいですよね。
この土地の人はけっこう家でつけています。
孫が大好きなので、毎年漬けています。
今年も、どっさりです。友人、知人、親戚に配ってよろこばれています。
Commented by sumiko at 2008-07-24 11:13 x
こんにちは♪
昨年も見せて頂きましたが、今年も沢山漬けましたね
ご飯が進みそうですね、昔の人の知恵で出来た保存食
なのでしょうね、とっても美味しそうです 涎が・・・
Commented by yokkosan3 at 2008-07-24 11:43
美味しそうなみかえり漬け頂いたような気分です。
信州の暑さは蒸し暑くはないのですか?
こちらでは毎日蒸し暑く猛暑日が続いていますよ。
こんな時はやはり梅はいいですね。
Commented by お竹 at 2008-07-24 13:08 x
白梅干ばかりなのかと思っていたら
ここで赤くなるんですねー!
みかえり漬け、知らなかったです。
ただ、長野で食べた梅干は甘いのもあったので
今思うとそれがみかえり漬けだったのかなぁ?
Commented by ぐ~ at 2008-07-24 20:14 x
酸っぱい梅干に酢を入れる!?超さっぱりでしょうね。
そうか、甘酸っぱいんですね。
梅干は苦手なんですが、見返り漬けは大好きになりそう!
でも、ご飯が進むのは困ります~。
Commented by kubaba at 2008-07-24 21:39
梅干大好きです。ご飯が進みます。
みかえり漬けは甘酸っぱいのでしょうね。
お茶請けにも良さそうですね
Commented by marri at 2008-07-24 21:58 x
読んでいてヨダレが出てきました。とっても美味しそうなんですもん。
どこかで売ってますか。作りたいけど沢山の梅しくじりそうです。
でもとっても美味しそうな色をしています。何よりお話が上手いです。酢と言うのが解からない味に想像してしまいます。
信州のお土産としてどこかに売っていますか。とってもいい話。
プリントして残しておきます。来年は挑戦します。
Commented by ぐみの木 at 2008-07-25 22:03 x
みかえり漬け、なかなかいけそうですね~
夏を乗り切る素になりそう♪/来年はきっと挑戦しますね。
Commented by stephanie at 2008-07-26 15:19 x
今年も暑くなりましたね~。体温より高い気温にぐったりです。
今年もみかえり漬けを漬ける季節の到来ですね。
カメもビッグサイズでたくさん美味しい梅干が出来上がりそう。楽しみですね♪
夏バテ防止に効果的な梅干で暑い夏を乗り切りたいものですね!
Commented by Tomo at 2008-07-28 13:50 x
はっちゃんさん、ご無沙汰しています。
みかえり漬け美味しそうですね~♪
梅干大好きなんです。
この画像だけで、ご飯食べられそう。(笑)

明日の便で里帰りしてきます。
いつか信州にもお邪魔させてくださいね。(^o^)丿
Commented by 8chantomei at 2008-07-28 20:58
sumikoさん
はい、たくさんできました。
あちこちにくばっていますよ。
ちかかったらねえとまたまた思っています。
昨年のものが少し残っているのですが、やはり新しいもののほうがおいしいですね。

yokkoさん
こちらも蒸し暑い時はたまりません。
でも、朝夕がすづしいんです。
日差しはつよいですよ。でもからっとしています。
昨日の雨できょうは寒いくらいでした。こんな日が何日か続くとたすかるんですが。

お竹さん
梅干もいろいろあります。梅漬けもあり、それはカリカリで硬くつけるんです。
種をぬいてあまくかりかりにつけたり、昔の人はよくかんがえたものですね。
Commented by 8chantomei at 2008-07-28 21:08
ぐ~さん
私もはじめは酢?と思いましたが、酢の気は全然感じません。
隠し味というところでしょうか。でもさっぱりはするのでしょうね。
甘さも砂糖の量を調節して、お茶受けようなどにもするんです。

kububaさん
紫蘇を入れないで、同じように漬けると、ピンクで感じがちがうのでしょうか。やったことないです。みかえり漬けはこの色がいいんですよね。
甘酸っぱくておいしいです。

marriさん
近かったらねえ。お届けするのに。。。。
家によって{漬けないお家も多いですが)味が微妙にちがいます。
今年のは甘かった、しょっぱかったといいながらいただいています。
来年ぜひ漬けてみて下さい。

ぐみの木さん
この漬け方は梅もシソも、お砂糖も塩もどこにもあるので、全国共通で漬けられます。ただ、あんまり暑い地方は保存がどうなのでしょう。このあたりも秋口に味が少し変わって発酵したようになることもあるので、注意です。
Commented by 8chantomei at 2008-07-28 21:18
stephanieさん
東京は暑いでしょうね。
夏、東京へ行って帰って来て、新幹線を上田で降りると、空気がちがいます。
東京では、熱風を吸っているようなものですものね。
空気の温度がちがいますよ。
こんど8月の16日に大宮のTさんご夫妻と所沢のTさん宅にお邪魔します。ご自宅を買い換えて高層マンションだそうです。今から楽しみです。

TOMOさん
元気だったの~。よかった。。。
画像でご飯いっぱい食べて元気してね。
明日から、お里が帰りなんだね。
楽しみですね。ゆっくりしてね。
気が向いたら、是非でかけてね。ブログに連絡ね。
長い道中気をつけてね。船酔いしませんように。