![]() |
![]() |
またまた、バラが。
by 8chantomei
| 2007-06-03 20:46
|
Comments(9)
バラ・・・大輪ですね♪ 微妙なアイボリーとピンク。
上手に咲かせていますね。(*^-^*) えぇっ、植え替えるのですか? うねの土を盛っているんですね! うちの菜園もモロッコインゲンが頭を出してきましたぁ~♪
ピンクとアイボリーのグラデーション、上品ですね。開くのも楽しみですね。
サツマイモの収穫が楽しみです。大豊作が心配になりますが、ブロッコリーどうなりました?
花芯に近いところと、花の先の部分がピンクなのですね。
バラは弱そうに見えますが、けっこう生命力があるようですね。 藤圭子の歌に「♪真っ赤なバラにゃ棘がある・・・」というのがありますが、赤くなくても棘はあります。 これがなかったら扱いやすいのですが・・・。 あぁこの歌、私の十八番だったりして~。
ほんと、繊細な色使いの素敵なバラですね♪
さつまいも、大きくなりましたね。植え替えてもしっかり育ちますように。 すみません、メトロポリタン美術館はニューヨークにあります。ゴッホやモネの風景画やお花の絵画が好きで行く度に足を運んでいます。ロダンの考える人もありますよ。絵はヘタですけどスケッチ程度、時間があれば油絵を習いたいと思ってです。
今日のバラも素敵な色合いです。暫く振りで、バラみさせていただいています、一時は、バラ園の入場回数券買って連れ合いに、引き回されていました。
さつまいも、しっかりと植えられていますね。土の状態もよく手入れがされています。遅れ遅れで、昨日ビニールのシートで覆い植えました。 一番遅れです。
torunekoさん
サツマイモは土を盛って植えますよ。 土の下においもが出来るので、土からでないようにです。 バラはたくさんないのですが、気にいっているものです。 ぐ~さん ブロッコリーそのままです。 大分大きくなったので、そろそろ植え替えしようと思っています。 人にあげたり、途中でだめになったりしたので、大分少なくなりました。 もうチョウチョが卵うんだんですね。 虫に食われています。 鶴子さん バラ完全に咲くと、縁の濃いピンクがとれて全体的にピンクになるんです。 不思議ですよね。 いい歌、十八番にお持ちです。 stehpanieさん あはは。ニュウーヨークですか。 だめね。私は。恥ずかしいよ~。 そういえば、美術館そんなに行かないもんね。 絵もやるんですね。 すご~い。 monejiijiさん 昨日も隣町の河川敷公園で、バラの公園を開放していました。 つるバラが1本欲しいと思っていたのですが、アンジェラが気にいりましたが、あまりいい苗んでないので、買いませんでした。 サツマイモ、これからですよ。
こんにちは、カモミールティーは茎無しでしたか。どうりで、草食動物になったような気持ちでした。薔薇もおいしそうに見えてしまうひーちゃんです、ごめん。
こんにちは♪
アイボリーに花芯がピンクなのね、形もとても良い綺麗なバラですね お上手に咲かせてるのですね(^^♪ 我が家はミニばらしか無かったのですが、今年中輪のオレンジ色を 植えましたので、開花が楽しみです。
ひーちゃn
あはは、ひーちゃん草食動物なんだ。 なにかな。牛かな?いやもっと可愛い羊さんだ。 兎に角、完全に乾燥させることですね。 sumikoさん そうですか。 オレンジもきれいですね。 昨日、隣町の河川敷バラ公園という所いってきました。 アンジェラのバラのアーチとってもステキでした。 今度は、可憐なアンジェラが欲しいです。
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||